ポーターの戦略論-基本戦略

ポーターの戦略論-基本戦略

ポーターの基本戦略-技術と競争力の観点から

マイケル・ポーター(Wikipedia)は、企業戦略におけるイノベーションの分析に、産業界の競争を駆動する5つの要因と技術、また、企業が行なわなければならない、幾つかの基本戦略からの選択と技術との明確な関係を示した。さらに、イノベーションの「リーダー」となるか「追随者」となるかの2種類の市場戦略の選択を示している。[1]

本ページは基本戦略に関する。

ポーターが示した一般的な戦略は以下の4つであり、企業はそのなかからひとつを選択しなければならない。

これらの関係を下図に示す([2] p61図表2-1,3つの基本戦略を参考し作成)

また、基本戦略の選択は、イノベーションの2種である「プロダクト」および「プロセス開発」の優先順位に深く関係している。([1]のp95 表3.1 ポーターの基本的技術戦略を参考に作成)

ポーターの提示は、合理主義的な主張の典型であるが、示されたいくつかのフレームは極めて有効なもので、ポーターの理論に対する反論・弱点の議論は活発である。

<関連記事>

ポーターの戦略論-5つの力+α

ポーターの戦略論-2種類の市場選択

ポーターの戦略論-議論

MOT用語集TOPへ戻る

経営基礎用語集TOPへ戻る

 

<参考文献>

[1] ジョー ティッド他, 後藤晃,鈴木潤訳『イノベーションの経営学―技術・市場・組織の統合的マネジメント』, NTT出版,2004, pp92-97.

[2] M・E・ポーター, 土岐坤, 服部照夫, 中辻萬治 訳, 『競争の戦略』, ダイヤモンド社、1995新訂,pp55-71. [2]の原著は以下です。

Porter,M., Competitive Strategy, Free Press, New York, 1980.

Copyright (C) since 2008 i-Library MOT テキスト製作委員会